★お豆腐は冷凍保存できるの???  

こんにちは!スタッフのあいです\(^o^)/

今年は長い雨ですね! 梅雨明けが待ち遠しい今日この頃です。
ちょっと寒い日もあり7月だということを忘れてしまったりします
でもしとしとと雨の降る日はなんとなく世界も静かで、(室内にいる限りは、笑)その静けさが好きです。

さて、お味噌汁の具や、冷奴など、お豆腐が大好きなのでいつも切らさないようにストックしていますが、意外と賞味期限が短いので慌てることもあります。(^_^;)

お豆腐は凍らせると解凍してもスポンジ状になってしまい、なめらかな食感には戻らないため、冷凍できない食材として扱われることが少なくありませんでした。わたしもずっとお豆腐は冷凍してはいけない食品、として認識していました。

ところが!本当は冷凍できるし、おいしい料理にもなるんだっていうことがわかりました!冷凍豆腐は食感を楽しむ料理に仕上げれば、元のお豆腐とは違ったおいしさを発見できるんですよ!!お豆腐そのものの風味を残しつつ、高野豆腐みたいな食感になるんです(^o^)

冷凍することで、味が染み込みやすく変化するので、煮込み料理などにもぴったりなお豆腐に変身するんです!

●冷凍豆腐をお肉代わりに使えばとってもヘルシー!

大豆は「畑の肉」と呼ばれるほど豊富なたんぱく質を含んでいます。さらに20種類ものアミノ酸が含まれているとてもバランスのよい食材です。その加工品のお豆腐ももちろんたんぱく源として優秀な食品ですよね(*^^*)

解凍したお豆腐はお肉のような食感が出て満足感が楽しめますよ。お豆腐を冷凍した「お豆腐ミート」をお肉代わりに使えば、カロリーを抑えつつ、タンパク質も十分とれます。

からあげが大好きで毎日でも食べたい娘。でも、健康面を考えると、、、お豆腐ミートならダイエット中でもヘルシーで安心です(^o^)お肉に比べてお手頃なところもうれしいですね。ナゲットのようなからあげができてオススメです!

●冷凍豆腐の作り方

★木綿豆腐、絹ごし豆腐、どちらを使っても大丈夫です。

  1. お豆腐パックを開封せずに保存袋に入れて、冷凍庫に1日入れると、カチカチに凍ります。小分けにしたい時は一度に使う量をカットしてジップロックに入れて凍らせます。作る料理によってカットしておけば、使う時にとっても便利です。
  2. 冷凍豆腐を解凍するには常温で自然解凍でOK!水分が出てくるので、キッチンペーパーで包んで水切りバットやザルの上においておきます。
  3. 解凍した冷凍豆腐は、両手で挟むなどして水分をしっかり絞ります。あとは、作りたい料理にあわせてカットします。

わたしはこんな状態で密閉容器に入れて保存しておきます。(2日〜3日)からあげを作るときはこれに市販のから揚げ粉をまぶして揚げるだけでOK!お弁当にも大活躍です!!

鍋料理や冷奴、お味噌汁の具として、食卓に登場する機会の多いお豆腐。使いきれなかった時は、今回ご紹介した保存方法をぜひ実践してみてくださいね(^_^)

 

 

こんなふうにできました!見た目、まったくふつうのからあげです。食感もほぼからあげ。やみつきになるおいしさです。冷凍豆腐のレシピは、とんかつ、ステーキ、ナゲット、そぼろ丼、などなどたくさんありますので、またお豆腐レシピの方でもご紹介していきますね。

お楽しみに〜\(^o^)/